自己紹介 プレ正社員期間 アルバイト先で正社員に上がりました。(仮) と言うのも、6ヶ月は有期契約社員で試用期間です! やってみたかった仕事を見つけたので応募したら受かって、アルバイトで気楽にやろうかな〜と思っていたら、正社員に誘われて、3月に... 2025.04.04 自己紹介雑談
知的障害 現代の優生思想を事例から考える 前回、優生思想に気づいてしまったマンゴーの話をしたんだけど、今回は現代の問題として起きていることを見ていきながら考えることにするよ🤔 前回の記事 優生思想とは 「優れた遺伝子を持つ人が増え、劣った... 2025.03.17 知的障害
発達障害 自分の中の優生思想と闘って抜けた… 自分に差別意識がないと思い込んでいた過去 「優生思想」についての問題を考えることになったきっかけを書く。 私は、人を差別しているつもりはなかったのに、過去に自分を自分で差別というか、卑下していた時期があった。「役に立た... 2025.03.13 発達障害雑談
ADHD(注意欠陥・多動性障害) ADHDの金銭管理!? 私、ADHDなので持ち物の管理がド下手です。 財布はあまり持ちたくない。 理由は… ①整理下手なのでレシートパンパンになるの嫌 ②キャッシュレス決済することも多い だけど現金が必要な時もある。 ... 2025.03.12 ADHD(注意欠陥・多動性障害)整理整頓
雑談 サンプリングされた食べ物 前回の投稿で世の中はサンプリングし続けることで新しい文化が生まれることだと思っている。という話をした。 読んでいない人はこちらへ↓ で、それで、さあ、、、 「話がムズすぎんだよ!」 「抽象的な話され... 2025.03.06 雑談
雑談 サンプリングカルチャーが好き 前回の投稿の「真似されること」についての投稿 私がこのように感じた理由を深掘りした。(考えすぎ?) 理由は、私がサンプリングカルチャーが好きだから。 「何それ?」と言われそうだけど、順を追って説明... 2025.03.05 雑談
雑談 真似されるのどう思う? 最初に言います。途中から怒ってます🫤 みんなは真似されるのどう思う? 「真似されるの嫌だ」 「真似されるのは自分が最先端っぽくて良くない?」などいろいろな意見がありそう。 私は基本的に真似さ... 2025.02.22 雑談
グレーゾーン グレーゾーンの人の生きにくさ 発達障害と診断されていない、または診断基準に完全に合致しないものの、何らかの社会的困難を抱えている人のことをグレーゾーンと言う🥲 (発達グレー、発達凸凹さんなどと表現されることもある) グレーゾーンの人が感じる生きにく... 2025.02.20 グレーゾーン多様性発達障害
知的障害 IQ69の話 前回の投稿で知的障害の話書いたんだけど、今回は筆者の感覚を話していく🥭 ↑前回の投稿はコレぇ! 筆者IQ69なので、境界知能(グレーゾーン)の人も似たような悩みを持つんじゃないかなあ!?と密かに思っている🤔 ... 2025.02.18 知的障害自己紹介
知的障害 知的障害程度別の基準 今回は知的障害の程度について🧚 インスタにも以前、投稿したんだけど…ブログにも書いていく😊 まずはIQの表をドドーン!と! 障害と名前が付くものを黄色🟨グレーゾーンを灰色⬜️生活に困難が生じやすい数値を紫🟪困難を感じない... 2025.02.17 知的障害